Full-text resources of CEJSH and other databases are now available in the new Library of Science.
Visit https://bibliotekanauki.pl

PL EN


2017 | 7 | 241-265

Article title

日本側による戦争責任自主裁判構想

Content

Title variants

EN
Japanese Initiatives Concerning Voluntary War-responsibility Trials

Languages of publication

Abstracts

EN
It is common knowledge that the International Military Tribunal for the Far East to Japan was equivalent to the Nuremberg trials to Nazi Germany. However, while Germany is seen to have actively pursued its war criminals, Japan continues to be accused of lacking similar initiative, and failing to fully analyze or take responsibility, morally or politically, for the war. In reality, during the Allies’ conference for the acceptance of the Potsdam Declaration, Japanese Military officials proposed conditions allowing for Japan to carry out its own war criminal trials. Then on September 12, 1945 the Japanese government formulated a declaration of “just trials” for war criminals, independently of the Allies’ war tribunal. However it is worth pointing out that there was also unofficial pressure from General MacArthur’s headquarters to do so. In his opinion, a Japanese initiative in such matters was desirable. Based on this declaration, the Japanese military command began trials of class BC war criminals, but in February 1946 they were suspended at the behest of General Headquarters. It’s also important to mention that there was a plan to release an Imperial Rescript aimed at harsh penalties for individuals who defied the Emperor’s will and led Japan into an aggressive war (hangyakuzai). Additionally, leftist organizations were calling for civil tribunals that would try war criminals, starting with the Emperor. According to Yoshida Shigeru (the Foreign Affairs Minister and later Prime Minister), having the Occupation run the trials was in fact the most favorable outcome for Japan because of the unique connection between the nation and the Emperor, for whom judging his subjects would be especially painful (shinobigatai), it also prevented shedding the blood of kinsmen, saved the Emperor, and contributed to a system of national security. Opinions on the Tokyo Tribunal are divided; in present-day Japan discussions regarding the necessity of evaluating and re-evaluating wartime issues and judgments remain ongoing.

Year

Issue

7

Pages

241-265

Physical description

Dates

published
2017

Contributors

  • Uniwersytet Warszawski: Wydział Orientalistyczny

References

  • 『朝日新聞社史 昭和戦後編』朝日新聞社、1994年。
  • アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会編『戦争責任。過去から未来へ』緑風 出版、1998年。
  • 粟屋憲太郎『東京裁判への道』NHK出版、1994年。
  • 粟屋憲太郎他『戦争責任・戦後責任。日本とドイツはどう違うか』朝日新聞社、1994年。
  • 粟屋憲太郎編『資料日本現代史2』大月書店、1980年。
  • 伊藤隆、渡辺行男編『重光葵手記』中央公論社、1988年。
  • 伊藤隆、渡辺行男編『続重光葵手記』中央公論社、1988年。
  • 江藤淳、波多野澄雄編『占領史録』講談社、1981年。
  • 大沼保昭『東京裁判 -戦争責任-戦後責任-』東信堂、2007年。
  • 大沼保昭 (聞き手江川紹子)『「歴史認識」とは何か -対立の構図を超えて-』中公新書、2015年岡義武『近衛文麿』岩波新書、1972年。
  • 外務省編 『終戦史録』下巻、新聞月鑑社、1952年。
  • 功刀俊洋「大東亜戦争調査会の戦争責任観」『歴史評論』第557号、1996年9月。
  • 厚生省編「戦争犯罪人には日本側で審理・判定したうえで引き渡そう」『続・引揚援護の記録』クレス出版、2000年。
  • 木戸孝一『木戸孝一日記 東京裁判期』東京大学出版会、1980年。
  • 木戸日記研究会編 『木戸孝一日記』 下巻、東京大学出版会、1966年。
  • 木佐芳男『戦争責任とは何か ―清算されなかったドイツの過去―』中公新書、 2001年。
  • 清瀬一郎『秘録 東京裁判』読売新聞社、1967年。
  • 『幣原喜重郎』幣原平和財団、東京、1955年。
  • 柴田紳一「日本側戦犯自主裁判の顛末」『軍事史学』第31(1・2)号、1995年9月。
  • 庄司潤一郎 「統一ドイツにおける「過去」の展示と歴史認識 -ホロコーストを中心として-」『防衛研究所紀要』 第3巻第2号、2000年11月。
  • 庄司潤一郎「『近衛上奏文』の再検討 国際情勢分析の観点から」『国際政治』109号、1995
  • 年5月庄司潤一郎「戦後日本における歴史認識 ―太平洋戦争を中心として-」『防衛研究所紀要』 第4巻第3号、2002年2月。
  • 庄司潤一郎「日中とドイツ・ポーランドにおける歴史と 『和解』 ―その共通点と相違点を中心として―」(黒沢文貴、イアン・ニッシュ編 『歴史と和解』 東京大学出版会、2011年。
  • 庄司潤一郎 「『過去』をめぐる日独比較の難しさ-求められる慎重さ-」 https://www2.jiia.or.jp/pdf/column/140529_shoji.pdf [2017年12月20閲覧]。
  • 菅原裕 『東京裁判の正体』 時事通信社、1961 年。
  • 瀧川政次郎 『東京裁判をさばく』 東和社、1953年。
  • 『東京裁判ハンドブック』 青木書店、1989年。
  • 東條由布子、渡部昇一編『大東亜戦争の真実 ―東條英機宣誓供述書―』WAC、2009年。
  • 富田圭一郎「敗戦直後の戦争調査会について ―政策を検証する試みとその挫折―」国立国会図書館調査及び立法考査局、2013年。
  • 豊田隈雄 『戦争裁判余録』 泰生社、1986年。
  • 永井均「戦争犯罪人に関する政府声明案 ―東久邇内閣による閣議決定の脈絡―」『年報日本現代史』 10号、2005年。
  • 波多野澄雄 『国家と歴史 ―戦後日本の歴史問題―』 中央公論社、2011年。
  • 波多野澄雄 「国体護持と〈八月革命〉:戦後日本の平和主義の生成」『国際日本研究』 第6号、2014年、http://japan.tsukuba.ac.jp/journal/pdf/06/1_hatano.pdf [2016年10月3日閲覧]。
  • 日暮吉延 『東京裁判』 講談社現代新書、2008年。
  • 原武史 『昭和天皇』 岩波新書、2008年。
  • 半藤一利他 『BC級戦犯』 日本経済新聞出版会、2010年。
  • 広瀬順晧編 『戦争調査会事務局書類』全15巻、ゆまに書房、2015-2016年。
  • ヘットリング・マンフレート、シュルツ・ティノ「過去と断絶と連続 ―1945年以降のドイツと日本における過去との取り組み―」『ヨーロッパ研究』6号、2007年。
  • 保阪正康 『安倍首相の「歴史観」を問う』 講談社、2015年。
  • 保阪正康 『昭和史七つの謎』 講談社文庫、 2003年。
  • 細谷千博、安藤仁介、大沼保昭 『東京裁判を問う』 講談社、1984年。
  • 丸山眞男「憲法第9条をめぐる若干の考察」 『世界』 1965年5月。
  • 吉田裕 『現代歴史学と戦争責任』 青木書店、1997年。
  • 読売新聞戦争責任検証委員会編 『戦争責任を検証する』中央公論新社、2006年。
  • 渡辺治 『日本国憲法「改正」史』 日本評論社、1987年。
  • Bachmann, Klauss 2005. Długi cień Trzeciej Rzeszy. Jak Niemcy zmieniali swój charakter narodowy [ナチス・ドイツの長い影。どのようにドイツ人は国民性を変えたか], Wrocław: Atut.
  • Böhler, Jochen 2006, Auftakt zum Vernichtungskrieg. Die Wehrmacht in Polen 1939, Frankfurt am Main: S. Fischer.
  • Fite, Gilbert C. 2002. Richard B. Russell, Jr., Senator from Georgia. Chapel Hill & London: University of North Carolina Press.
  • Heer Hannes (ed.) 2008. The discursive construction of history: remembering the Wehrmacht’s war of annihilation, Basingstoke: Palgrave.
  • MacArthur, Douglas 1964. Reminiscences. New York: McGraw-Hill Book Company.
  • Sołga, Henryk 1988. Niemcy o Niemcach. Bilans ścigania zbrodniarzy hitlerowskich w Republice Federalnej Niemiec [ドイツ人がドイツ人について語る。ドイツ連邦共和国におけるナチス犯罪者の起訴の清算]. Warszawa: Instytut Pamięci Narodowej.
  • Wolff-Powęska, Anna 2011. Pamięć – brzemię i uwolnienie. Niemcy wobec nazistowskiej przeszłości (1945-2000) [記憶 : 重責と解放。ナチスの過去に対するドイツ (1945-2000)]. Poznań: Zysk i S-ka.
  • http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1042022/1[2016年10月3日閲覧].
  • http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9885189 [2016年10月20日閲覧] .
  • http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9885396 [2016年10月20日閲覧] .
  • http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9885828 [2017年5月25日閲覧].
  • http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_6019128_po_074405.pdf?contentNo-=1digidepo_6019128_po_074405.pdf?contentNo=1 [2017年5月15日閲覧].
  • http://kins.jp/html/17shibata.htm [2017年5月15日閲覧].
  • http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/185/0180/main.html [2017年4月25日閲覧].
  • http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/22/rn1949-387.html [2017年4月10日閲覧].
  • http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/088/0060/main.html [2016年10月3日閲覧].
  • http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/088/0060/main.html [2016年10月3日閲覧].
  • http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/089/0060/main.html [2017年4月25日閲覧].
  • http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/s210626-h06.html [2016年8月12日閲覧].
  • http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/s210628-h08.html [2016年8月12日閲覧].
  • http://vawwrac.org/war_crimes_tribunal/wct04_01_01 [2017年4月10日閲覧].
  • http://werle.rewi.hu-berlin.de/tokio.pdf [2016年9月10日閲覧] .
  • http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/docs/19510908.T1J.html [2016年5月10日閲覧].
  • http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/exdpm/19850727.S1J.html [2017年4月10日閲覧].
  • http://www.k3.dion.ne.jp/~a-bomb/indexen.htm [2016年4月12日閲覧].
  • http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/index.html [2016年10月10日閲覧].
  • http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j06.html [2016年10月3日閲覧].
  • http://www.powresearch.jp/jp/archive/pilot/yokohama.html#08 [2017年5月25日閲覧].
  • www.bundespraesident.de/SharedDocs/Reden/EN/JoachimGauck/Reden/2015/150127-Gedenken-Holocaust.html [2017年6月10日閲覧].
  • www.jacar.go.jp/glossary/fukuin-hikiage/column/column3.html [2017年6月10日閲覧].
  • www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/200903/02.pdf [2017年6月10日閲覧].
  • www.unesco.org/new/en/communication-and-information/memory-of-the-world/register/full-list-of-registered-heritage/registered-heritage-page-3/frankfurt--auschwitz-trial/ [2017年12月29日閲覧] www.auschwitz-prozess.de [2017年12月29日閲覧].
  • www.yomiuri.co.jp/special/70yrs/main/#section7/1 [2017年4月12日閲覧].
  • www.zentrale-stelle.de/pb/site/jum2/get/documents/jum1/JuM/Zentrale%20Stelle%20Ludwigsburg/InformationsblattZSt_Dez13-en.pdf [2017年6月10日閲覧].
  • www8.cao.go.jp/shokun/shiryoshu/kunsho-henjo_1945.pdf [2017年5月20日閲覧].

Document Type

Publication order reference

Identifiers

Biblioteka Nauki
1810794

YADDA identifier

bwmeta1.element.ojs-issn-2084-2147-year-2017-issue-7-article-8dc3c4c0-aed9-3178-aa1a-0c8ae6a1c8b1
JavaScript is turned off in your web browser. Turn it on to take full advantage of this site, then refresh the page.